お知らせ
INFORMATION

乾燥の季節!加湿器は使い方にご用心を
だんだんと寒さが深まり、空気の乾燥が気になる季節になってきました。
肌のカサつきや喉のイガイガを防ぐために、加湿器を使う方も多いのではないでしょうか。
適度な湿度を保つことは、風邪やインフルエンザの予防にもつながる大切な習慣です。
ただし、加湿器は「こまめなお手入れ」が欠かせません。
タンクの水を長期間替えずに使っていると、内部でカビや細菌が繁殖し、
それを吸い込むことで「加湿器肺炎(過敏性肺炎)」を起こすことがあります。
発熱やせき、息苦しさなどの症状が出ることもあり、注意が必要です。
加湿器を安全に使うためには、毎日の水の入れ替えと、
定期的なタンクやフィルターの洗浄が大切ですね。
心地よい湿度で、冬を健康に過ごしましょう。
